基本の重ね煮スープ レシピ

野菜スープ
基本のスープ料理は「重ね煮」
をマスターすることから始まります。

まずは、一番オーソドックスな野菜スープの作り方からどうぞ(。◕ ∀ ◕。)ノ


野菜スープ レシピ

(重ね煮スープの材料)
※ベジガーデンさんより
野菜スープ材料

【分量】(6食分程)

ひとつまみ
キャベツ
みじん切り1/3カップ
玉ねぎ
みじん切り1/3カップ
かぼちゃ
粗みじんで1/3カップ
人参
みじん切り1/3カップ
天然水
4カップ(食材の3倍量)
ひとつまみ

【所要時間】

下準備
料理時間

作り方

  1. 食材をみじん切りにする。
  2. 鍋で重ね煮
    (下からキャベツ、玉葱、南瓜、人参)
  3. 分量の水を入れ、弱火で煮る。沸騰してから20分。
  4. 編みザルで野菜を漉して、スープを頂く。
順に写真付きで解説していきます。

食材をみじん切りに

包丁の使い方は回し切り、斜め切りが基本。
丸いものは丸く、長いものは斜めに、上下バランスを考え繊維の方向に添って切る。
そして、みじん切りにしていきます。

重ね煮

重ね煮とは、葉っぱを下、根のモノを上にして一緒に煮込む方法です。
葉は上に伸びる力を、根は下に潜る力を持っています。
重ね煮すると葉と根の成分が中心に向かい、野菜の味がスープ全体に収斂するのです。
煮込み料理やスープ料理は、重ね煮すると良い味が出ます。
今回は入れませんが、鍋底と食材の上に塩を一つまみずつ入れると、味が引き立ちます。

重ね煮 青菜 重ね煮 中心 重ね煮 根菜 外側からゆっくり水を入れる

今回は、キャベツ⇒玉ねぎ⇒南瓜⇒人参の順に乗せました*:・'゚☆
煮る時は周りから優しく水を入れ、位置がずれないようじっくり煮ていきます。
乳酸菌液を少量入れると、酵素の力でスープにコクと旨味が増します。

乳酸菌液の作り方


弱火で煮る ふたをする

火にかけて沸騰したら、弱火で20分ほど煮込んでください。
吹きこぼれないように、蓋は少し開けておきます。

野菜を漉す

今回はスープだけ使うので、野菜は編みに通して漉します。
出来た上澄み液が、基本の野菜スープです。
腎臓のケアに効果的で、プチ断食や間食防止にも使える万能なスープ。
特に今回のレシピは、塩分を入れずに作って高血圧の方向けにもオススメ出来ます。
1日300mlを目安に、頂きましょう(。◕ ∀ ◕。)ノ

編みで漉す 上澄みスープ 野菜スープ完成 残った野菜

残った野菜は、切干大根やハンバーグ、お惣菜の材料として様々な使い道があります。

スープレシピ ポタージュ編

塩を鍋底と上に一摘み入れた重ね煮、豆乳を混ぜ込んでミキサーにかける。
すると野菜のポタージュスープが出来ます。

レシピ ⇒ 基本のポタージュスープ


材料を変えれば、その分だけ様々なスープのレシピが出来上がる。
いろいろ試されてみると良いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる