DNAは12螺旋が本来の姿

というのは本当なの?

現代は、脳の機能の98%ほどが眠ってるらしい。
けっこう有名な話ですね。

一般的な遺伝子は2重螺旋の構造なのですが、
果たして12螺旋が本来の遺伝子のあり方なのか?

聞いた話では、30万年前までは12螺旋の遺伝子であったということでした。
おそらくそれが、最も神に近い人間の本来の姿なのでしょう、と。
出展は不明です。でも、ロマンある話ではありますね。
 

仮に現在の私達が、2重螺旋でしか物事を見れない場合

2×2=「4」の世界で物事を見ている。

けれども、12螺旋になった場合どうなるか、世界がどう見えるか予測してみた

2×2×2×2×2×2×2×2×2×2×2×2=「4096」もの世界になる。

およそ1000倍の情報量で、世界を見ることが出来ると言えます。

98%が機能停止ってホント?
99.9%の間違いじゃないの?

というツッコミが生まれた(。◕ ∀ ◕。)ノ

 

今日、実は陰陽五行講座というのを受けてきたのですよね。

この陰陽五行というものですが、
当初は絶対の美容法として当サイトの根幹にしようと頑張ったものでした。

ですが、今日。
この99.9%が使われてないらしい事を認識して、考えを改めました。
なぜかって、何故でしょう(‘ ‘*)

続きは次の記事で。

http://goldenflower.jp/blog/1758


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

脳を活性化させるために理想的な朝食とは

http://news.livedoor.com/article/detail/7909665/

 
この記事(‘ ‘*)

こういう情報が世の中にはまかり通ってるのね、
と、再認識しました。

見た感じ、かなりの嘘が入り混じってる。
めちゃくちゃ。

 
まず、検証の幅が狭すぎる。
─────────────────────────────
 朝食の欠食習慣のない成人男女6名に、水、糖液、栄養バランスのよい食品を摂取してもらい、脳活動や自覚症状を計測。
─────────────────────────────

普段朝食食べる人は、
それ用に身体の消化リズムが出来上がってるからですね。
このとおり、朝食採ったほうが良いんですよね。

でも逆に、普段朝食食べない人いるじゃないですか。
そういう人は、食べなくていいんですよ。
朝食食べ無くていいように身体が出来上がってるから。

食べたいときに食べる。それが自然。
こういうの見て食べたくないのに食べるから、無駄が出る。

 
あと

現代栄養学の欠点は、個人差を考えてないね。
土地柄も考えてないね。季節柄も考慮してないね。
あと食べ物の個体差も考えてないね。

タンパク質は全部タンパク質で統一しちゃってるね。
脂質は全部脂質で統一しちゃってるね
糖質は全部糖質。。。以下略。

ダメね。。

 
まるで枠組みの中の人形相手にしゃべってるかのようね。

 

あと最悪なのは写真ね。

特に脂質ね。。。。あれは脂質じゃなくて、石油ね。。。
文字情報にかぶせて錯覚させようとしてるね。

 

コンテンツ。

すっごく中身のあるような内容書いてるけど。
すっからかん。。。狭い範囲で細かい視点でさも正しいように書いてて、でも大部分の人にそれは当てはまらなくて。。

これが大衆向け?みたいに発信されてる時点で。

 

おおおおおおお

って思った。

 
 

個人的異見でした。

 

ささ、つけかえつけかえ(‘ ‘*)


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

マイナスの栄養

前回の記事の続き。

見えない栄養の中には自分にとってマイナスに働くものもある。
ということについて書いてみます。

 

ベジタリアンがベジタリアンでいる理由。
それは、お肉が自分にとって必要ないと考えてるから。
もしくは、マイナスにしか働かない!とか、単純に嫌いとか。

そんな情念感じるのですが、どうでしょう。

実際、お肉とかお魚とか料理すると汚れますもんね、台所。
腸内でも同じように、けっこう負担掛かってるとか云われます。

 

まぁ、その話は別として。
ベジタリアンな人がなぜ肉を食べないのか。

 
ある人が言いました。

「肉が食べ物じゃないんですよ・・・」

 

肉が食べ物じゃない?

 

「食べられる肉が、無いんです。
 市場に出回ってる殆どの肉が造り物で害なんです。」

 

どういうことでしょう?

 

前回の記事のように、食材に宿る想念だったり記憶を私たちは食べて栄養にもしてます。
じゃあ、スーパーに並んでる肉は、どんな生き様を残してたか。
養殖魚は? 牛は? 豚は? 鶏は? 卵の親は?

想像出来ましたか?
想像できないなら、実際に知っておいたほうがいいと思います。。。

・・・

恐ろしすぎて見てられない。

肉が好きな人否定するわけじゃないんです。
食べたいもの食べていいんです。

だけど、殆どの人に危険性を跳ね返せるだけの強さは、おそらく無い。
彼ら(動物たち)が感じてた不安や束縛、奴隷のような人生に、
食べることで自分が取り込まれ、苛まれてしまう。

労働者。。。!!

 

人間は奴隷じゃない。
動物たちも奴隷じゃない。

少なくとも著者は肉を食べないことで、
このような地獄を終わらせたいと思ってます。

早く開放しなくちゃね(‘ ‘*)


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

見えない部分の栄養

料理を食べると、それがどんな思いで料理されたのか。
作ってくれた人の気持を感じる時があります。

それから、料理に使われた食材。
野菜からは、作ってくれた人のことを思い出すし
実際に畑に携わってたら、どんなふうに育って、どんなふうにその子と接してきたか
成長の記録まで、換気させられることもある。

実際、家庭菜園とかしてたらそうですもんね。
 

食べるとは、その生命の記憶を頂くことだと誰かが言ってました。

 

だから、食材が。存在が近いほど
料理してくれた人が、存在が近いほど。

その作物の記憶だったり思いでだったりイメージだったり。
そして作ってくれた人の心だとか、気持ちが分かる。

それが、食べた人にとって栄養になったり愛情を感じたりする力になるんじゃないかなって。

地産地消、なんて云われてるけど。
難しい言葉で云わなくても、なんとなく。そう感じる節はあります。

 

 

昨今までの食卓事情はひどかったですね。
忙しくしてる人の、大半がそうで。

経済が発展して、労働者がこき使われるほど、食べる時間も奪われていった。
だから、昨今までは、結構な人が栄養不足だったと思われます。

とくに、こういった見えない栄養面。

 

工業的に創られた食べ物とか
薬漬けの作物とか

記憶がスカスカ。食べても栄養にならない。

 
非道いのは出来合いのお弁当とかインスタント食品とかで。

あれは、作った人は機械だったり、めっちゃ酷使させられた労働者の念が入って。
食べたら、キツイ。って感じる人いるみたいなんですよ。
中には居るんですね。想念が見える人。

他のブログ読んでて、初めて知りました。

 

そういうの気づかずに、見えない想念に苛まれ続けていった人って。
けっこう現代は多くなってるんじゃないかな〜って感じてます。

ただ、其れと同時に病気とか何らかのトラブルが原因で気づく人も増えてきている感じ。
最初は何となくかもしれないけど、トラブルを乗り越えた時に、新しい人生が待っている。

そんな風にも思うのです。

 
 

2013年。これから一波乱ありそうですね。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

カネボウ白斑のニュース

カネボウの化粧品の白斑問題が話題に登ってますね。
あれ、たぶんどの大手の化粧品会社もけっこう痛手なのでは?と思います。

だって、消費者の。

「大手は安心!」

っていうブランドイメージが覆されたんですから。

 

今まで中身伴ってなくて、ブランドイメージだけで売れてた商品。
これを機に、どんどん崩れ出すのではないかと思ってます。

大手に邪魔されて良い商品を表に出せなかった小さなメーカー。
これからだんだんと広まっていく。

もっといい商品が世の中に出る。
そんな流れになる気もします。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる