自然との繋がり、人との繋がり

人は、何処から生まれましたか?
人が生きていけるのは、誰のおかげですか?

 
こういうことを問いかけて、わりと返ってくる言葉。

「お母さん」
「家族」
「給料くれる会社」
「私を必要としてくれる人」

 
其の踏み込みは未だ浅い。

 
もっと視点を広く、過去をさかのぼってみれば。
その起点は海にあり、自然にあり、地球、太陽系、宇宙にある。

その昔は、人や肉親から必要とされずとも生きていけた。
宇宙や、地球が必要としてくれるのを、直に感じて生きていた。
だから、安心して此処に存在していられた。

人の役には、一見立ってないように見えても、
地球の声を聞いて、その意に沿って素直に生きていくことは。
宇宙の財産になっていく。

宇宙が望むことだから、地球や宇宙が必要として、直感的に促してくれる。
そして私自身は、そのように素直に生きていたい。

 
実際は、お金を稼がなくても、仕事しなくても生きていける。

 
なぜなら木があり、水があり、土があり、食べ物が実るから。
太陽の光は誰に対しても平等に降り注ぎ、誰でもそのエネルギーを有効活用できる。
自然の恩恵は無限で、自然との繋がりをもっともっと意識することで、
他人の強制する価値に依存しなくても、生きていけるようになる。

それが自然との繋がり。
 

信頼すればするほど、自分に素直になればなるほど
調度よいタイミングで、その時必要なモノを分け与えてくださる。

宇宙や、自然の木、石、動物たちは、お母さんみたいな、守り神のような存在。

滝
 
というような感覚で、
私の生き方のベースは、自然との繋がりを意識することです。

人からの価値とか評価とか、最終的にどうでも良いです。
だって自然との繋がりを取り戻せば、そんなの無くても生きていけるから。
むしろ自然との繋がりを皆が取り戻せば、その貢献は人々にも直に伝わるから。

 
自然との繋がりが薄い世でも、最終的に人々に貢献はする。ただしタイムラグがある。
タイムラグがあるから、詐欺とか、其の取り分をだまし取ったりも出来たわけで…
 
 

そう。近代の仕組みは、自然と人との繋がりが絶たれたところから始まった。

そもそも、水にお金を出すとか、わざわざ自然の作物にお金を払うとか。
お魚捕るのにお金払うとか、バカバカしくて考えられなかったと思います。

それを、人と自然とで境界で隔てて。
自然の食べ物を管理し、海の資源を管理し始めたトコから、
どっか狂い始めたと思う。

土地にお金払うとか、普通に意味分かんないけど、
それで成り立ってしまったんだと思う。 

今、自然との繋がりは、現段階で充分ではなく。
人と人との繋がり。その風潮がベースの世の中で、私たちは生きても居る。
 

人と人との繋がり、人に必要とされる存在となり、お金を稼ぐことが
この人間社会で最低限生きていくのに必要なこと。
私がこの世界で生きる上で、割とどうでも良かった教え。

 

ただ、そう。人も、宇宙や自然の一部であることに気づきます。
同じです。必要なときに、必要なことを教えてくださるから。
そして知り合った様々な方が、色々な方向から私を支援してくださいます。

その恩恵は自然を意識するよりも、分かりやすく目に映る。
だから耄碌した今の状態でも、必要とされる喜びを感じやすい。

 
自然との繋がり、人との繋がり。
今この状態で、ここで生きてる以上、両者のバランスが大切で、
それぞれの視点を見ることで、もっと良い行動の選択が出来るんだな。

と学ぶことが出来ました。

 

しかし人目線しかなく、自然との繋がりを忘れてしまった人たちは
自分の住む地上を荒らしてまでも、目先の利益に走ってしまいました・・・
それ燃やしたらあんた達も死ぬじゃん…(‘ ‘*)みたいな;;;

国という集合体は、今燃えたがっています。

 
人と人の繋がりですら危うく見える世の中。
スマホが流行り、画面越しのコミュニケーションが蔓延し
相手の顔と顔が見えない、人と人の繋がりすら、絶たれようとしている。

そうなると、繋がりを忘れてしまった人たちはますます孤独になり。
自分のことしか考えられなくなる。誰からも見放される。
一人では生きていけません。この路線はゲームオーバーに一直線です。

 
見えないから、好き勝手に生きていいわけじゃない。
相手をきちんと見ようとすることが大事。

一人ひとり、その繋がりを思い出すことが、今できることです。

 
自然に対しても、人に対しても。見えない存在に対しても。

視野が大きくなるほど、見えづらくなりますが。
見ようとすることが、見る第一歩です。

続き ⇒ 自然と人との繋がり【料理人目線】


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

全体でバランスを取りたい時は

一方が大きく欠いているからといって
そちらばかりに注力するのではなく、

もう一方も、気にかけておく方がいい。

 
シーソーのバランスをとる時、どうしてた?

一方をあげようとすると、重たくて持ち上がらないか
一気に跳ね上がってけがをするでしょう。

 

だから、もう一方も気にかける。

全く立場の反対な分野のことも、きちんと把握しておく。
そうすれば、上手く行きやすいことに気付く。

 

それはちょうど、右翼と左翼のように。
あれは対立してるようで、実は全体をコントロールしてるの。

 
(追記…)

本質100%の完璧を目指してたけど、余興も大事ね。
無理しない、でも盤石を毎日一歩ずつ積み重ねる。
それで日々、少しずつ形になっていく。

完璧は、それ以上動きようがない。発展がない。
だから、目先の気分を楽しむのも大切なんだと、書いてて思った。
あまりに動かないで悠長にしてると、ほら。

どこか傾いた時バランスとれないから…

最新記事更新しました

http://goldenflower.jp/beauty/0-realnature.html


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

口角を上げる

口角を上げると運気が上がる。
今まで、自分は常に微笑みを浮かべることだと思ってました。

実際、ちょと違ったみたい。
鏡を見ると、口が横に広がっている。
上げてるつもりで広げてただけでした。

少し練習してみた。

 

無表情をベースにするとやりやすかった。
そこから、あひるさんに少し近づけるだけ。
上唇の真ん中を、ほんのささやかに下に突き出す。

それで、口角が上がる。

あ、同時に鼻が少し高くなる(‘ ‘*)
しかも鼻の穴が小さく見える…小鼻にみえる…

 
今まで、あげようあげようとばかりでしたが
なるほど、このささやかさは、反対側を下げるだったのか。。。

と、ちょっとした発見でした。
(個人差はあると思います。私はこの方法がやりやすかった

 

お陰で、今日はとても良いことがありました*:・’゚☆

宇宙とそれを導いてくれた存在たちに感謝です(‘ ‘*).。.:*・゜


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

節分の話その2【豆まきについて】

節分の話その2。豆まきについて。

その1はこちら ⇒ 節分の話【鬼は内、福も内】

 

豆をまくのはなぜですか?

古代においては、鬼は追い出すものではなかった。
鬼を追い出すために、豆を撒くのではない。

今年の抱負を豆に託し、望みの芽が出ることを祈願するために。
豆を蒔いたのだ、と伝え聞きます。これは、普通に考えれば分かることです。

 
2月3日は、立春。
古代では、今日から暦上の春。
今年一番の種を蒔く日が今日なのですから。

 
蒔くでしょう?種(豆)を。

今年も、多くの実りを結びますようにと、願をかけて。
今年も、実り多き一年となりますようにと、自らの人生も一部託して。

 

現代の節分は、いいですか?
よくよく考えると、おかし〜〜〜んですよ。

なぜ炒り豆ですか? 芽が出ないじゃないですか!
資源の無駄じゃないですか、食べ物の無駄じゃないですか!

 
芽が出るのを縁起が悪いって何ですか?
だれかそんなこと言い出したんですか?

鬼を追い出すために豆?それは豆?
いやいや遺伝子組み換えの兵器ですよ(。◕ ∀ ◕。)ノ

芽が出ませんように、って。
親切にも現代版の節分に見合った豆を用意してくれてるわけです。
芽が出ない遺伝子組み換え大豆を、蒔いてくださいねって。

どんなに頑張っても
どんなに努力しても

芽が出ることはありませんよ?(。0 _ 0。);;;;

 

だから、一生養分のままで居てくださいね^^;
福は内に入れさせてあげるから、ほら。幸せ感じてハッピーですね。
よかったね。

めでたしめでたし。

 

そういうのが、近代版節分の風習ではなかったですか?

世の中を見てたら、まさにその通りの風刺画になってましたもの。
そりゃ、一年の節目となる大切な時期に、そんな願掛けをさせられたら。。

ねぇ。。。

 

例え知らずにやってたとしても、
それを何も考えずに実行することの愚かさを
今、身を持って体感してるはずです。

 

豆を蒔く。
生きる基本から、巻き直す必要がある。

しっかり土に蒔くのです。

芽が出ることを祈って、今年一年の望みを、抱負を、目標を
芽が出ることを祈って、生きた豆を土に蒔いてください。

そして、豆と一緒に、自分自身も成長する年としていくのです。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

節分の話【鬼は内、福は内】

今日は2月3日。節分の日。

旧暦では、1年の始まりを祝う正月のような日取りです。
日本では古くから豆まきという風習があります。

「鬼は内、福は内」

古代から受け継がれた、今年一年の成長と発展を祈る行事です。

 

みなさんが知ってる言い回しとは違うでしょうか?

なぜ、鬼は外?福は内?
厄災を外に祓おうとするのはなぜ?

現代に伝えられた風習の中には、見えない意図が隠されている。 
こちらの過去記事を御覧ください。

問題は、さらなる幸福を招く最高のチャンス

 
病は、なぜ自分にやってくる?
問題は、なぜ自分にふりかかってくる?
鬼は、何のために自分のもとに来てくれる?

その意図も見ようとしないで、ただ目先の悪いものとだけ捉えて
何も考えずに追い出すのが、近代の節分の風習ですよ。

鬼は外といって、薬を撒く。
鬼は外といって、殺虫剤を撒く。
鬼は外といって、防腐剤を添加する。

誰ですか? 鬼を安易に追い出すことを広めたのは?

 

全ての存在は、全てが自分の映し鏡。
そして、全てにおいて無駄なものなど一つもない。

参考記事 ⇒ 今、目の前で起こってることは

 
一見、鬼は自分を苦しめているように見える。
しかし、裏返せば。鬼は最小限の苦しみで、其の人に成長の導きを与えているのです。
此処が違う、だからこうではない、こっちがいいよ。って。

 

まるでコインの裏表。
鬼による導きは、その意図を読み取ることで福となる。

鬼と福は表裏一体。

 

だから、鬼を外に追いやることは、
自分から福を捨てているのと同じなのです。
そして、鬼という自分の一部分、成長のチャンスを無碍にしているのと同じなのです。

これは「厄年」とか言われてるものにも当てはまります。
 

鬼、厄、病、ストレスといった様々な問題は、
何も考えずに無視する(祓う)ものではないでしょう。
しっかりとそこに向き合うことで、自分の成長の種を発芽させることが出来るもの。

そして、その先にさらなる深い幸福が訪れる。

 

ではなぜ、目先の鬼は外?目先の福は内?

現代の、世の中の様子を見てください。
私のブログでも、2014年1月15日辺りの記事ではっきり分かりました。

実体験で導き出した答えが其処にあります。

節分は、今年一年の祈願を意味する。重要な節目です。
 
鬼を祓うか、しっかりと向き合うか。
どちらを選ぶかは、自分自身で決めることが出来ます。

 

ただし忘れないで下さい。
目先の厄を払っても、根本的な解決ができないでいると
さらなる厄が、気付いて欲しくてやってきます。もっと強い苦しみとなって…

 
節分の話、続き


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる