月の満ち欠け 月のリズム
以前の暦は月のリズムを交えた「太陰暦(太陽太陰暦)」が主流でした。太陰暦の1日が新月、15日が満月。月の満ち欠けを1ヶ月サイクルで現した暦です。
- 満月のときに月の引力が最大限に働き、満潮の時期となります。
- 地球が自転する遠心力は新月のときが最大限に働き、同じく満潮となります。

地球の水は、月から来たという説がありますね。
地球の水「海や生命に宿った水」のリズムを奏でるのは、月。
そして60%以上の水分が宿る人間にも、満潮と引き潮のリズムに影響を受けます。
そもそも女性の生理周期は月のリズムで動いてますから。
月の満ち欠けを意識することが、自分の体調のリズムを感じることに繋がるでしょう。
⇒ 生理周期の改善
新月の力
月の始まりの日が新月。月の光は位置的に無くなり、身体のデトックスやリセットに良いタイミングのようです。
地球の重力の影響が強くなるため、特に足腰や生理など、下半身の浄化に適しています。
また、地球の中心部にエネルギーが蓄積されるので、
地表のものよりも天然塩や、海の幸、根菜類などの効能が高まっているようです。
新月の日は断食に適してますが、塩浴や梅干しなどで身体のデトックスに努めてみましょう。
⇒ プチ断食ダイエット方法
そして、新月の日は当月のお願い事を描く日らしいですね。
新月の灯の下にお願い事を紙に書いて(10個まで掛けるそうです)祈りましょう。
新しい時をくださる「月」へ感謝の気持ちも添えて。
自らの意志を乗せると掛けて「意乗る(祈る)」
ここから、希望に満ちた新しい月のサイクルを始めましょう.。.:*・゜
新月から満月まで
満月に向かうときは、様々なものを取り入れるのに向いているようです。月に少しずつ光が満ちていくように、人の身体もまた光に満ちていきます。
キラキラくるふわ〜♪ヽ(。◕ v ◕。)ノ~*:・'゚☆
このとき、愛情のこもった手料理や自然の食べ物が美味しい。
愛する人の存在が嬉しい。守ってくれる存在も愛おしい。
たくさん、たくさんの愛に満たされていってください。
満月の力
満月は、月の光が最大限に働くとき。月の引力の影響が強くなるので、満月の時は上半身の浄化に適しています。
上に向かって伸びるエネルギーは、葉物野菜や実野菜、果実、山の幸の効能を高めるようです。
満月の日も断食に適してますが、スムージー系や酵素ダイエットなどがよりオススメかも。
⇒ ダイエット方法と食事【酵素の働き】
また、あらゆる物事が成就しやすい期間となります。
恋が実る、商談が成立する、子供が生まれる、お願いごとが叶う(。◕ ∀ ◕。)ノ
新月の願掛け効果が最大限に引き出されるポイントが、満月ですね。
満月から新月まで
満月から新月へと移行する光は、デトックスを促します。一杯になった自分の要らない部分、役目を終えた物事をお空へ還す時期です。
人生プランを進める次の準備段階として、この時は自分のリセットに勤めましょう。
身の回りの掃除や書類の整理にも適します。
とくにこの期間は、汚れが落ちやすいですし、傷の治りも早い。
アンチエイジングを促す修復酵素が優位に立つ時期のようですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます(' '*)