低温蒸しレシピ ラタトゥイユ

ラタトゥイユとは夏野菜をオリーブオイルで炒め、トマト+ハーブで煮込む料理。
今回は、低温蒸しを用いた方法と通常の作り方とでレシピを比較しました。

「低温蒸し」は、50〜90℃の飽和水蒸気内で食材を蒸すという話題の調理法。
味のまろやかさ、出来上がりの食感が断然違ってきます*:・'゚☆

詳しく ⇒ 低温蒸し

材料

  • 茄子
  • ズッキーニ
  • パプリカ赤・黄
  • ピーマン
  • 玉ねぎ
  • セロリ
  • ↓ (煮込み用食材)
  • トマト(80度蒸しダイスカット)
  • にんにく(80度蒸しみじん切り)
  • オリーブオイル
  • 塩コショウ
  • ローリエ等のハーブ

まずは野菜を50度洗いします。そして1cm角くらいにカットする。
ここまでは普通のレシピと低温蒸しの調理法、どちらのやり方も同じです。

ラタトゥイユ 材料 切り方 切り方2 ラタトゥイユ角切り

ラタトゥイユ 通常レシピと低温蒸しの比較

低温蒸しレシピ 通常のレシピ
低温蒸しレシピ1 《1》

カットした野菜... 約30分低温蒸しする。

予め蒸しておいた野菜を冷蔵庫から取り出して使えます。
通常レシピ1 《1》

鍋を弱火で熱し、 オリーブ油をひく

にんにくを炒め、
香りを出す
低温蒸しレシピ2 《2》

鍋を弱火で熱し、 オリーブ油をひく

にんにくを炒め、
香りを出す
通常レシピ2 《2》

茄子とズッキーニを強火で炒める!!w(゚ロ゚)w

野菜が良く油を吸うので、オリーブオイルを足して鍋が焦げ付かないようにするw
低温蒸しレシピ3 《3》

蒸した材料を鍋に入れ、弱火で軽く温めながら味付け。

(塩、こしょう、ローリエ等)
通常レシピ3 《3》

茄子とズッキーニに火が通るまで10分くらい炒めてました。

時々混ぜてる様子。
低温蒸しレシピ4 《4》

トマトのダイスカットを入れて全体を馴染ませます。

通常レシピ4 《4》

玉ねぎ、パプリカ、セロリを投入。

塩コショウで下味。
低温蒸しレシピ5 《5》

蓋して少し蒸らす。

完成♪
(。◕ ∀ ◕。)ノ*:・'゚☆
通常レシピ5 《5》

蓋して弱火で5分くらい煮込みますw

この後にトマトとローリエ等を入れ、 さらに10分くらい煮込みますw(゚ロ゚)w
低温蒸しラタトゥイユ 《6》

完成していますw

掛かった時間...
蒸し野菜を冷蔵庫から取り出して...

5分くらい。
通常レシピ5 《6》

蓋を開けたら完成。

所要時間。
野菜を切って火を入れ始めてから...

およそ30分。
低温蒸しラタトゥイユ 《盛り付け》

必要以上に火が入ってないので野菜の形も色が鮮やか。 低温蒸しで野菜のアクが落ち、さらに味が引き出されています。
とってもマイルドな味わい*:・'゚☆

野菜は瑞々しいまま縮まず、良い食感。
オイルも少なめでヘルシーです(。◕ ∀ ◕。)ノ

通常ラタトゥイユ 《盛り付け》

たっくさん火を通したので野菜が煮崩れちゃいました。
トマトの味がよく染み込んでいますが、
アクが残り全体に雑味があります。

茄子が油をたくさん吸ったので、オイル使いすぎ。 あと見た目が悪い(' '*)

低温蒸しレシピのすすめ

通常レシピって

通常レシピって、プロの技じゃない。
一般家庭でよくある料理の仕方だと思います。

まず、野菜に火を入れるのが大変。
順番に火を入れて、取り出して、煮込んで。
火加減も調節して、最後に味付けして。


w(゚ロ゚)w

そう、大変なんです。
大変な事してるから、野菜も悲鳴あげます。
だけど...

低温蒸し

低温蒸しは誰でも簡単に出来ます。
温度計があれば(。◕ ∀ ◕。)ノ

切って蒸してから、一度冷蔵庫で保存できるのが強い。
日々、余裕持って料理できるようになるのです。

酵素の働きが活性化するとならば...
  • 消化にも良い、身体にも良い。
  • 味も美味しくなるし、見栄えも良い。
  • さらに添加物やアクのエグ味も軽減できる。
良いことづくし*:・'゚☆

家庭レシピと低温蒸しレシピの比較

そもそも「火を入れる」ことが、ローフードではあまり推奨されない技。
酵素を壊すから、栄養素を壊すから、というのが主な理由。

が、温度を測る低温蒸しは、↑蒸気をクリアしつつ野菜を美味しくします。

料理に時間をかけ過ぎない。無駄を省く、ガス代の節約。
栄養素を壊さない、酵素の活性化。

そして余裕が生む愛情。


野菜の調理された環境が、そのまま口の中に運ばれるのです。
如何に野菜に気持よく料理になってくれるか?
これを考えて低温蒸しを活用すれば、通常レシピは至る所に改善点があります。

火は既に通っていれば、安心です。
低温蒸し料理、是非ともマスターしましょう(。◕ ∀ ◕。)ノ

あらゆる料理の「火の入れ方」は、
  • 低温で
  • じっくり
  • 蒸す
以上3つが、火の使い方のベースです。


関連項目 ⇒ 低温蒸し

最後までお読みいただき、ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる