舞は、宇宙。龍のうねりに似ている。

ぐるぐるって、螺旋状に手が腕が足が身体がまわるから。

 

回ると、動きに無駄がなくなる。どんどん回る。

気分が高揚して、身体が軽くなる、柔らかくもなる。うねる。

あとは、舞。センス持ったように、羽織を羽織ったように、ワンドをバトンのようにくるくる回すように

イメージで、舞。

 

舞は宇宙。舞はリズム。あとは韻。音のリズム。

動きが言葉で、あしあとリズム。

 
言葉から音階が、発生する。

音階は動きでも表現する。動きが言葉になる。

舞台を表す言葉。はるか昔の宇宙を再現することになる。と思う。

 

究極の美は、遥か高みにあると悟った。ぜひとも再現したい。

 

日常に埋もれると、いつの間にか忘れてしまっていたのでした。

時々思い出してあげる。おもいっきり動くのです、足かせなど投げ出して。

 
人が体現できる美しさは、常識では計り知れない。

 


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

生きる役割と死に場所を与える

必要とされて生まれてきた命が
巣から落ちて、繋がりを絶たれてしまった。

とり。

すずめさんの雛が、お家にやって来ましたが
だいぶ弱ってたみたいでした。
目も開かない、動きもぎこちない。
弱々しく呼吸している。眠りについている。

簡易巣箱の上で、どうやって生き永らえればいいのでしょう(o _ o。)?

巣箱から落ちた、親鳥からはぐれた。
故郷から遠くの場所にまで連れて来られた。

知ってる人いない。
言葉も通じん。体調も思わしくない。

そして、自分の生きてる役割は?と、なったとき。
すでにあるべき環境から外された状態で、
繋がりを絶たれて、存在理由も失って。
孤独だったのかもしれない。

そうなると、行き着く場所は死しか無くなったのだろうか…

 
朝方。夜が明けた時はすやすやと眠りについてましたが。
日が昇ってしばらくしたら、簡易巣箱からも落ちて息を引き取ってました。

 

 
もし、飼い主と成った立場ならば、新しく役割を与えることも出来た。
私の鳥になって。と言えば、鳥さんは第二の人生を歩むことも出来たのだろうか…

 
朝方、あの子が生きてた頃、しばらく手のひらの上で温めてました。
手を差し出したら上に乗ってきたので、なでなでして、頬ずりしてちゅーして。

しばらく手の上でお休みさせてました。
珍しいなって思った。人のこと怖がらないんだねって。
この子には、もう頼れる存在が居ないんだねって。

この子には何もない、生まれてきて、生きてるのに。
コレ以上どうしようもない。

 
ずーっとこの子に付き添ってる訳にはいかない。
だからしばらくしたら巣箱に戻して離れてしまった。
とりあえず、巣箱を新調しようか、落ち葉を集めてこようか、考えてた。

その1時間後くらいだった。
巣箱から落ちてるのに気づいたのは。

 

あの子は、あそこから出て行きたがってたのかもしれない。
目を離さず、直ぐ側に居たら、まだ生きてただろうか…とも、思う。

よくわからない。

 

あの子の小さな身体は、まだ温かかったけれど、
足を伸ばしたままぴくりとも動きませんでした。

死は、あの子にとって温かだった。
苦しみから救ってくれてありがとう。

 
そっと裏山に埋めました。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

星の形

ゆくゆく自分自身で星を一つ作ってみたいもんですね(‘ ‘*)

地球で得た色んな作品をもとに、記憶石に保存したデータをね。
深い翠の佇む森、色とりどりの草花、蒼い夜空を映し出す湖、星たちの情景。

 
龍人さんは、起源でもあるんですかね〜。

あれは星の形。地球は丸いと誰が決めた?
ホントは螺旋状に連なる龍の形なのかもしれないれ

ぐるぐる


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

虫達は心を汲み取っている

以前、水のコラムでこんな記事を書きました。

水がもたらす美容効果

 
これは水。振動が伝わって細胞内の情報が書き換えられること。
そんな視点で書いてた気がする。

 

今回はそれとは別で、空間に関しての考察です。

空気中には、たくさんの微生物たち、虫達が居ます。
小さな羽虫、蚊、蟻、そして目に見えないたくさんの生き物たち。

 

一匹の蚊が、腕に止まりました。
刺そうとしてます(o _ o。)

「あらあら(‘ ‘*)? 刺すのかい? それはダメだよ〜。。。」

 
そーっと、蚊を離そうとしました。
刺さないでね? と、言葉で伝えるように。

するとどうしたことでしょう。

 

蚊がつまめました(。◕ ∀ ◕。)ノ

蚊ってつまめるんだ〜〜(‘ ‘*).。.:*・゜

┌(°∀° )┐カッ

 
すっごく大人しい蚊さんでした。

放してあげました(。0 _ 0。)ノ

 

┌(°∀° )┐カッ

どっか飛んでった。

 

ふつー、違うよね。

叩こうとするよね、そしたら一瞬で蚊は逃げる。
殺意を感じ取るのか、反射神経なのか、それはそれはものすごい速さで。

 

知ってました蚊?
蚊ってつまめたんですよ。

どうも、虫達には心が伝わるようです。
 

蟻も羽虫も、おいでって手を差し伸べたら来る。
間違ってお家の中に入ってきたら、外に返してあげる。

みょーに、コミュニケーションがとれてるような気がする。

 

。。。

あ、話を戻しますの。
空間の話でしたね。

そういった心の持ちようが、空間の中にいる微生物たちにも伝わっているのではないか?
と、これらの体験談から考えるに至りました。

空間の中に、目に見えない色々な生き物たちがいて、自分の心を映しだしてくれている。

植物と接するとき、そういうのが伝わるのか。
蚊が反応するのは、そういったものたちからなのか。

 

乳酸菌瓶が上手く発酵するかしないかは、こういうところからも来てるのか?
と、様々な予測を立てることが出来ます。

┌(°∀° )┐カッしたらお友達。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

未来の土地の設計図

生きていく最低限。

畑があって、自給自足できて
電気は自前、ガス、水道僅か。

むしろ飲水は陶器製のポットかな。
雨水が、いー感じに溜まっております(‘ ‘*)

森の中に居たら、もしかしたら。
あそこに自生してる植物の幾つかは、食べられるものなのかもしれない。

今は忘れてしまってるけれど。
蚊の洗礼も受けるけど。

 
土地が余ってるとこがあった。
いい感じの場所を見つけたが、どうかなぁ。

あそこ幾らするかなぁ。
欲しいなぁ、タダで。

広さも申し分ない。

森は、森。あの形で完成してるから、アレ以上イジリヨウがなかった。
やっぱ、白紙の上で、育つのを見るのがいい。

植木鉢、あの子たち、貴重だったなぁ。

ガコン。。。

なんかスイッチ入ったっぽい。
簡易式の移動型住居?の設計図がどっかにあった。

がたんごとんがたんごとん。

土地、木、どんぐり、くり、うめ、びわ。
ざっそう、はーぶ、稲、小豆、大豆、しいたけ、にんじん、たまねぎ、きゃべつ、すいか、かぼちゃ
きゅうり、とまと、ねぎ、しょうが、にんにく、なす、じゃがいも、さつまいもぃ

あと何か、野草。たくさん。

ベリー系もほしいなぁ〜。
未来の土地の設計図。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる