今まではどうだったのか

前回の記事に引き続き
今まではどうだったのか…

これ、個人の体験談です。

 
強引に、自分の主張を推し通した時のこと。
結果は、確かに想定通りのものを得られた。

病が良くなった。或いは治せた。
一時的に安定した生活が出来るようになった。
好きな研究?に没頭できるようになった等。

 
その反動で、一旦孤立した。

 
一旦孤立して、気の合う仲間が新しく出来た。

 

もちろん、自分を押し通した結果であるから
それまで気を使って周りと合わせていたのをほぼ辞めたわけだから。
まぁ、関わりあう人たちが自ずと変わったんですよね。

 
で、気の合う人たちと知り合いの環を広げつつ。
小さな世界から一歩踏み出て、自分の好きなことに没頭する人生を歩みだした…っと(‘ ‘*)

 

まぁ言うても未だマイナー路線ですな、現状では世間の風潮と一歩距離を置いた関係。
それでも、自分の好きなように生きれるのだったら、それでいいと思っていた。

 
 

そうして他者との関わりを必要以上に避けるようになりつつも。
でも否応なしに全国民に関わってくるアレ。
いつしか、それらに対し少なからず否定の見解を添えるようになってしまった。

労働の在り方とか。
税金・保険のこととか。
教育のあり方とか、
医療問題とか
国とかいろいろ

まぁ、2年前くらいの過去記事に書いたようなの。邪魔やわ〜っって感情。

 

こういうの、上手く関わっていかんとアカンのやろうけど。
適切な順序をすっ飛ばして主張を押し通そうとすると
確かに望みの結果は早くに得られるが、比べて基盤が脆いな。
強引さは、どうしても「それ以外」に対して「否定」の感情が入ってしまうから。
否定の感情は、否定で帰ってくる。もしくは双方に余計なストレスがかかる。

マズってるようだ。

 

過去、ついてきてくれた人が居たのはスゴイ事だったのだな。無理させたなぁ。。
今回、他人に無理させた反動。やったことが返ってきてるようにも思うなぁ。

 
「そこにあるものは、あなたには必要なくても私にとっては必要なモノ。私にとって必要なモノまであなたは否定するの?」

物事は、段階的に考える必要があると教わります。

 
最後に水をかぶると肌キレイになるし暖かく感じる!なんて
普段お湯しか使わない場合は、抵抗あるからね。お湯は必要だよね。
お湯をかけて、水は段階的に、足先から、ひざ、こし、背中、そして頭、胸。
負担なく実行するにしても、順番が在る。

 

 

より広い視野をもって、段階を踏まえて、少しずつアプローチしてくのが望ましいんだろうな。

一気に田舎行くのも手だったんだが。
確かに、今までの繋がりを殆ど疎遠にしてしまうのは。
絶妙に微妙ともとれるよな。なんとも言えない。

 
まぁ故郷を愛する気持ちが強いってのもいいものだなぁ。
そういう気持ちを知ってから、生まれ親しんだ都会で
どうやって、理想の未来を叶えていくか。考えていく決心がついた。

 
この道は生きてる間に、夢を全部実現することは厳しい気がする。
それでも、生まれ親しんだ場所なら、志半ばにして骨を埋める覚悟はできる。
いずれも生業を通して、故郷の人たちと関わりあう中で、私たちの望みを形にしていきたい。

 
共感してくれた誰かが引き継いでくれる。

» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる


コメントは受け付けていません。