なぜ仕事をするのか

なぜ仕事をするのか

 

生きるためだ。

世の中の役に立つためではない。
生きるため。

生きるために、自分の居場所を確保するために
世の中の役に立つことをする。優先順位は自分。

 
では、生きるために何が必要か。

食べ物と水、自分の居場所。
主にこれらのもの。⇒ http://goldenflower.jp/blog/2567

 
仕事の優先目的はお金ではない。
生きる糧を得るのが仕事の目的。
その手段としてお金を稼ぐことをしている。

 

仕事をするとき、このことを頭に入れて。
自分の仕事が世の中に対しどう影響を与えるのか
常に意識する必要があるだろう。

 
今、経済事情が思わしくない理由は一目瞭然。
個人単位で、この優先順位を履き違えてしまってたから。

個人はいつの間にかお金を稼ぐことのみに意識を削がれ、
食べ物や水を直接得るのではなく、ムダなエネルギーを浪費する方向を選んだ。

さらに自分を殺し、世の中の役に立とうとする姿勢が
国全体の舵取りを困難にし、バランスを欠いた。

 
そう例えば、お金を優先目的に仕事すると、こんなふうになる。
http://goldenflower.jp/blog/2519
 

安い海外の労働力で働かせ、そこで収穫された食べ物を大量に運搬し
自分のところに届ける。土地代、人件費削減分、日本で農業やるより大儲け。

しかし地球のエネルギー単位で見ると、まず運搬エネルギーのムダ。
次に採れたての栄養価が失われるムダ、保存料や殺虫剤などの添加物漬け。
安全性が失われるムダ。そして何より現地の人達の貧困が加速する。

ムダだらけだ。

これが一部だけなら未だマシだが、利潤の潤うところにはさらなる雇用が生まれる。
若者が就職し、同じような方法で「仕事」をする人が増える。

世の中に「変な仕事」が蔓延する一方で、地上の資源のムダが加速され、自らの首を絞めたのだ。
まぁ何しろ、無理な大量生産で土地がやせ細ったら終わりだから。
現地の人たちが働けなくなっても終わりだから。環境破壊や貧困が良い例だ。

かつての仕事のやり方は、厳密には仕事じゃない。

集団の自殺行為と呼べるだろう。

 

もう一度問いかける。なぜ仕事をするのか?と
生きるためだ。優先順位を履き違えてはならない。

一人ひとりが世の中の動向を見て、生きるために自分で身の振り方を考えるのだ。
まずは世の中の動きを把握するのだ。

世の中の動きを把握するとは、新聞やTVのニュースを見ることではない。
自分に関わるありとあらゆる場所に目を向け、意識すること。

 
自分が生きているのは誰のお陰か?
親が仕事をし、そのお金で家賃が払われ、自分の部屋があり
そこで自分が生きていけてるという実感。

お昼食べたパンは、〜の場所で小麦が作られ、それが〜の工場で小麦粉になり
船に乗って日本に到着し、その小麦粉を原料にどこかの製パン場でパンになる。
中の惣菜は〜産の野菜を使い、・・・・・・・・・・・

パンひとつにしても、とても沢山の存在が見えてくるようになる。
把握すれば、自分が何に依存して生きているのか。
そして、どうすればもっと生きやすくなるのか。
答えが見えてくるようになると思う。

 

生きるためには最低限、水と食べ物が必要だ。
それがあって初めて、娯楽やスポーツ、恋愛などを楽しめるだろう。

今の日本が危ないのは、そこを見失ってるから。
食料自給率が100%満たなければ、どんなに経済で潤ってもいずれ傾くのだ。

まわりに流されるな。

国や会社に頼らず、自分たちで何とかする方法を同時に考えるのだ。
具体的には、自家菜園。ベランダの小さな菜園から。
自分たちで直に食べ物を得る方法を確立すること。

 

それが100%に近づけば近づくほど、最終的にムダな仕事はしなくて良くなる。
その分、自分の好きなこと、音楽、芸術、スポーツ、ダンス、ゲームなどに費やせるようになる。
それらを極めれば、そのうち自分の好きな本当の仕事をして生きていけるようになる。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

冬至と新月が重なる日

早朝、雪が降っていました。
日の出とともに、雪が降りました。

かじかむ手が震え、バイオリンは音を止み、
西の方角から風がビュービュー吹きました。

 

今日は新年の始まり。
何も語らず、動かず、黙って空を見上げる。

この日は雪が降りました。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

自分という存在を拡張した捉え方

自分と他の境界線は何処にあるのだろう(‘ ‘*)?

とても曖昧。
最近、明確な線引はないんじゃないかと思うことがあります。
 

自分の身体は自分。
身体があるから自分として生きていける。

少し視野を広げる。
周りの空気もまた自分自身の一部とみる。
空気があるから呼吸して生きていける。コレなしには生きられない。

もう少し視野を広げる。
周りの空気が自分自身の一部なら、空気を作り出す植物もまた自分自身の一部になる。
植物があるから空気中に酸素が行き渡り、自分は生きていける。コレなしには生きられない。

さらに視点を拡張する。
日々の食べ物もまた自分自身の一部である。
食べ物があるから身体が万全の状態を維持し、生きていられる。

 

まずここまで。
自分が生きるために無くてはならないモノ。
これは存在自体は自分自身ではないけど、自分の身体を通って自分の一部になる。

自らが作り出す環境が、自分自身の一部になり。
その環境により、自分として生きていられるような感覚です。

 

 

次に自分の身体から出て行くもの。

汗も、吐く息も、自分の生活空間から出る「ゴミ」と呼ばれるものも皆。
自分の身体から出ていくもの、そしてそれらに関わるもの全てが
自分自身の一部、自分の生きた痕跡になる。

 
それを栄養とするバクテリアや微生物が、自分の一部を土に還してくれる。
自分から離れたモノを食べてくれる存在。土に帰った時、自分自身のエネルギーは再び大地に戻り、
植物たちの生育を助け、そのエネルギーが自分自身に還ってくる。

 

自分自身の創りだす環境が、全体としての自分自身を形作る。
環境を自分でデザインできると、自分という在り方をもっと詳細にコントロールできるようになるかもしれない。

 

 
コントロール出来ない時、それは自分自身を把握できていないということ。
自分は何処からエネルギーを得て、どこにエネルギーを返しているのか。
 
例えばマンションの一室に住む時、環境から境界線を敷かれ、植物や土に触れることが難しくなり、その場で食べ物を得るのも難しくなり、分断された外から食べ物を得て、自分の意図しない身体に作り替えられることを無意識に選んでしまっている。用を足す時も、自分自身の体から出るそれが植物やバクテリアの栄養にならず、自分に還ってくることがない… 自分のエネルギーが無駄に死ぬ。循環せず、だから寿命がこんなに短くなっていたのか。統一された白い壁、マンションの一室という規格に自分の身体がコントロールされてしまっているような。

 
一見近代生活は便利そうに見えるが、赤ん坊やお年寄りにとって、これ以上窮屈な暮らしもないだろうと思う。赤ん坊が泣き、母親がそれに四六時中接しないといけない・・・という状況は、お互いにとって苦痛でしかない。環境が赤ん坊を育てるものでもあるので、この環境を赤ん坊に優しい設計に自分で見繕う必要が出てくるだろう。

このことが結果的に、自分に住み良い環境を作るヒントにもなり得る気がする。
 

植物。植物たち、それを支える土、そして微生物。空気と水、お日様、雲、雨。
自分の描き出す環境の中で、一緒に生きている存在たち。

それらのことを全て把握して、全体としての自分が自在に生き様を描いていく。
身土不二や一物全体は、生きる環境を自分自身でデザインすると当たり前の状態になる。

 

すると、もっと詳細に自分自身の在り方を把握できるようになる。
自分自身の行動で、その環境がどう変わるのか?

環境が、まるで自分の身体を延長した捉え方になります。

  
自分(環境と同化した自分)というツールを使いこなすことを最近考えてます(。◕ ∀ ◕。)ノ
もっと自由で輝かしい自分になるために。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

理想を実現するために

「どうしたら理想の状態になれると思いますか?
 感じたことを有りのままに教えて欲しい。」

 
と投げかける時、返ってくる言葉。

理想を思い描く想像力。
自分で何とかしようとする意志。
その為に他に助けを求めることの出来る姿勢。
素直に助言に耳を傾ける心。

 
行動に移すこと。

 

もし過去の自分に助言を施すとすれば
・・・頑張ってね、と言うだろう。当時のアンデルセンのマスターみたいに。
過去は過去のままでいい。決して杭はない。

そしてその後の自分に助言を施すとすれば

「あの日、あの時、あの場所で」

 
一瞬一瞬を大切に。トキメキから目を逸らさないで。
と、言うだろうと思う。

後悔のない人生を送るのは難しいけれど
気づいた時に、自分の身の振り方を修正することが出来る。

過去は、未来に活かされる。


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる

社会情勢とか色々

世の中を知りたいと必至になっていたのは
広い世の中がないと生きていけない状況に、自分を追い込んでいたからだ。

 

実際は目の前の物事で完結させる。ことが出来る。
自分のお部屋にあるもの、自分の空間だけでいつまでも生きていけるくらいの設計をしておけば
周りのことなんて気にする必要がないのだと分かった。

 

とても簡単な事だった。
自分が何を必要としていて、何を手元に置くのか。
1から自分の空間を設計するんだ。

すべてが、この空間だけでも回っていけるように。

水も食べ物もエネルギー全てが。
自分の手の届く範囲で、全てが回っている。

すばらしい宇宙だ(‘ ‘*)


» いつも応援ありがとうございます(' '*)

※ この記事がお役に立ちましたら、ぜひ皆さんにも広めてください.。.:*・゜

>> この記事をfacebookでシェアする

>> この記事をツイートしてみる